india.visa-shinsei.jp メイン日本申請


インドビザ申請代行について ~日本出発前取得とeTVインド到着時のビザ取得について 夫婦、家族割引あり!

インド国旗このベージでは、インド渡航時に必要な観光または商用目的のビザ申請代行についてご案内いたします。

 icon-smile-o インドビザ申請代行5,400円~!(東京申請)

  • 日本語で申請できるので簡単です!
  • ウェブ申請ができない環境の方やお時間がない方には、とくにお勧めです!
  • SSL暗号化通信だから、入力フォーム送信も安心です!
  • 全国からオンラインやFAX、電話で申請できて、不明な点も電話やメールで確認できるからスムーズです!
  • 決済は、振込み、クレジットカードいずれもOK!

このページでは、主にインドビザを日本出発前に取得するための一連の手続きについてまとめています。
また、インド緊急渡航に対応可能なアライバルビザeTV(インド到着時にビザ発給)する方法についても解説していますので、お客様の渡航状況に最適なビザ発給方法をご選択ください。
インドビザフォームお伺い書 インドビザFAX郵送お伺い書
ご夫婦、ご家族(同一世帯)割引あり!お気軽にお申し込みください

インドビザについて

1.インドビザについて

インドに入国しようとする日本国籍渡航者は、観光、商用など渡航目的の如何を問わず、インド入国前までにビザを取得しておかなければなりません。
ビザを取得する方法は3つあります。

1.日本の在日大使館(東京)、領事館(大阪)の出先機関インドビザ申請センターで出発前までに取得しておく

一般的なビザ取得方法です。
ただし、郵送やセンターに出向いて申請するので結構手間がかかります。

2.出発4日前までにeTV申請し、インド到着時にeTVレターを提示しビザスタンプをおしてもらう

緊急時に有効ですし、申請料も今年からかなり安くなりました。
eTVは、1月~12月期間中、2回まで申請できます。
ただし、観光目的のシングルエントリーで滞在期間は30日間以内と短いビザになってしまいます。
また、インド到着時に指紋採取があったり、出国用航空券を所持していなければなりません。

3.ビザを用意せずインドに向かい、アライバルビザを申請する。

2016年3月から復活しました。
インドに着いてからビザを申請するので時間がかかります。
料金は2000ルピー(約3,500円)です。
デリー、ムンバイなど主要空港に限られます。
ビザの条件は、eTVとほぼ変わりません。
本ページでは、日本出発前ビザ取得とeTVについてご案内いたします。

(日本出発前取得)インドビザの有効期間と滞在可能日数

2.インド観光ビザの有効期間と滞在可能日数

2-1.インドビザの有効期間

■観光
有効期間は、インドビザ取得日から6ヶ月間となります。有効期間中は、入国審査官が認める限り、何回でもインド出入国を繰り返すことができます。(マルチプルエントリー)
■商用
有効期間は、1年~10年を希望することができます。

2-2.インドビザの滞在可能日数

滞在可能日数は、インド到着時の入国審査官の判断により決定されますが、180日以内の滞在予定なら、ほぼ希望通りの日数を許可されることでしょう。

(日本出発前取得)インドビザの取得所要日数

3.インドビザの取得所要日数

取得所要日数は観光・商用とも、申請者またはインド内務省ビザ申請サイトの状況によりマチマチですが、おおむね1~2週間かかります。
※2016年12月現在。
海外渡航予定日や諸般の事由により、予めビザ取得日や入手日を特定しておきたい場合は、eTVによるビザ申請か、お申し込み前までに弊社担当者までその旨ご相談ください。
尚、ビザ取得日は、ビザ申請日当日に決定されるため、ご要望に添えない場合がございます。予めご了承のうえでお申し込みいただけますようお願い申し上げます。

(観光のみ)緊急対応!早い!eTVインドアライバルビザ取得代行 実費・消費税込7,560円!
インド緊急渡航に対応できる!eTV アライバルビザ代行について
当社では、インド入国4日前までにオンライン申請をしておくことにより、インド到着時にビザを取得できるeTVの代行も取り扱っています。
(eTV アライバルビザ申請の条件)
eTV アライバルビザ申請の条件は次のとおりです。
1.目的;観光、短期の病気治療、知人訪問、短期商用
2.滞在日数;30日間以内
3.ビザの効力;1回のみインド入出国(シングルエントリー)
3.パスポート残存有効期間;申請時6ヶ月以上あること
4.アライバルビザ申請代行手数料;代行手数料7,000円+消費税560円=7,560円(実費25USD・消費税込み)
5.取得所要日数;最短1~4日
※インド内務省ビザ申請サイトの状態により大幅に日数がかかることがあります。
6.アライバルビザ発給が可能なインド国内の空港;デリー、ムンバイ、チェンナイ、コルカタ、ハイデラバード、バンガロール、ティルバナンタプラム(トリバンドラム) 、コチ、ゴア、アーメダバード、アムリトサル、ガヤ(ブッダガヤ)、ジャイプール、ラクナウ、ティルチラバリ、バラナシ、計16空港
7.アライバルビザ発給が可能な国籍渡航者;日本、オーストラリア、ブラジル、カンボジア、クック諸島、ジブチ、ミクロネシア、フィジー、フィンランド、ドイツ、インドネシア、イスラエル、ヨルダン、ケニア、トンガ、ラオス、ルクセンブルグ、モーリシャス、メキシコ、ミャンマー、ニュージーランド、ニウエ、ノルウェー、オマーン、パレスチナ、パプアニューギニア、フィリピン、キリバス、韓国、マーシャル諸島、ナウル、パラオ、ロシア、サモア、シンガポール、ソロモン、タイ、ツバル、アラブ首長国連邦、ウクライナ、アメリカ合衆国、ベトナム、バヌアツ、計43カ国の国籍渡航者※国籍により申請料がかわります。
(手続き)
必要書類
上記条件を満たした上で、次の書類が必要になります。
1.パスポートの個人データページ(顔写真やパスポート番号、署名などが記載されているページ)のPDFファイル(10KB~300KB)
※パスポートを提示いただければ、弊社で作成できます。
※カラーで鮮明な画像であることが必要です2.証明写真 1枚
このページの「4.インド観光ビザ申請代行の必要書類-3.証明写真と同じ仕様の写真原本、または、JPEG形式で保存されたデータファイル(10KB~1MB)
※証明写真原本を提示いただければ、弊社で作成できます。3.インドビザお伺い書;本ページのお伺い書、または、ファックス用お伺い書をご提出ください。
(日本出発前取得)インドビザ申請での必要書類

4.インドビザの必要書類

必要書類

1.パスポート
パスポートの残存有効期間が、申請時6ヶ月以上あること。且つ、パスポートの査証欄ページで、未使用ページが2ページ以上残っていること。(見開きでなくてもかまいません。)
2.申請書
インドビザ申請書は、当社がインド内務省ビザ申請サイト上で、7.インドビザ取得のためのお伺い書の入力内容にしたがい作成します。
icon-exclamation-circleお伺い書の申請内容は、用紙にてファックスやeメール、郵送などでも受付けることができます。また、緊急時は、電話にて申請内容を確認することもできます。この方法をご希望の方は、当社担当者までご連絡ください。
 
3.証明写真
重要
証明写真は、インドビザ・ラベルに表記されるため、サイズや撮影仕様が厳密に決まっています。
スナップ写真やデジタル加工された(修正が施された)写真は当然ダメですし、また、街中の証明写真機でもうまく撮影できない場合は、最寄の写真屋さんで撮っていただくことをお勧めします。
icon-warning 証明写真の必要枚数や撮影仕様
■必要枚数;1枚
■サイズ;縦5cmx横5cm
■申請日から3ヶ月以内に撮影したもの
■カラー写真であること。白黒写真は不可
■肩のラインから頭頂まで鮮明であること
■背景は白であること。色つき背景は不可
■正面を向いていること
■頭から顎までの「顔の縦」長さを、2,5~3,5cm間におさめること
■目の位置から写真の底辺までの長さを、2,9~3,5cm間におさめること
■顔や背景に影がないこと
4.Eチケット(観光)、または、招聘状と会社推薦状(商用)
■観光の場合
インド渡航を証明できるチケット。旅行会社が発行した「予約確認書」またはそれに類する書類や交通機関が発行するコンファメーションスリップでは申請できません。
■商用の場合
Eチケットの代わりに、インド側企業の招聘状と日本側英文会社推薦状が必要です。いずれも原本で、PDFや画像ファイルでの提出は認められておりません。
※大阪申請では、上記に加え、インド側招聘企業の登記簿謄本原本も必要です。
5.AUTHORIZATION LETTER~委任状
当社がインドビザ申請を代行する上で、お客様が当社にビザ申請を委任する旨の書面「ATHORIZATION LETTER」が必要です。ATHORIZATION LETTERは、所定の書式のものがありますので、下のpdfファイルを印刷・ご記入いただき、他の必要書類をいっしょに送付してください。
AUTHORIZATION LETTER~委任状
AUTHORIZATION LETTER~委任状の記入例

補足書類

インド渡航歴を証明するビザのコピー

過去にインドへ渡航経験がある方は、直近に発行されたインドビザ(ラベルやスタンプ)コピーが必要です。
パスポートを再取得し、古いパスポートにビザラベルやスタンプがある場合はその古いパスポートをご提示ください。
※古いパスポートを紛失し提示できない場合は、その理由書を提出します。

未成年者を同行する場合

16歳未満の未成年者を同行するインドビザ申請では、親権者の身元保証書や同意書が必要です。
1)親権者の身元保証書
■UNDERTAKING LETTER(I)
■UNDERTAKING LETTER(I)の記入例
2)同行しない親権者の同意書※片親と未成年者渡航の場合
■UNDERTAKING LETTER(II)
■UNDERTAKING LETTER(II)の記入例
※身元保証書、同意書ともに、パスポートデータ面ページ(顔写真)コピーを添付します。

大阪管轄申請の場合;現住所確認の書類
下記のいずれかが必要となります。
1)運転免許証コピー(表・裏面の両面コピー)
2)住民票原本(3ヶ月以内に発行されたもの)
BB保険の海外旅行保険オンライン加入最大55%OFF!?

5.インド観光・商用ビザ代行手数料とお支払い方法

インドビザ代行手数料一覧表 ご夫婦、家族割引あり!

ビザ種類ミャンマー入国回数ビザ費用(所要約7日間備考
観光(3ヶ月間有効、滞在期間28日間)シングル(1回)5,400円+消費税540円=5,940円*取得所要日数は、1日短縮するごとに5,500円(=5,000円+消費税500円)追加となります。
■東京大使館管轄は、愛知・岐阜・福井以東及び沖縄に現住所がある方のビザ申請となります。
■大阪大使館管轄は、滋賀・三重・京都以西に現住所がある方のビザ申請となります。

お支払い方法

支払い方法画像
1.当社でお伺い書フォームを受領、または、お電話で確認ののち、お客様へeメール、ファックスなどで請求書を発行・通知します。
2.お支払い方法;指定日時までに、お振込み、または、クレジットカード(VISA,マスター,JCB,アメックス)で決済します。
 icon-exclamation-triangle 代行料は成功報酬ではありません。万が一、お客様のビザ申請が却下され、ビザや認証が取得できなかった場合であっても代行料の返金はできません。
 icon-exclamation-triangle ご入金やカード決済承認が、指定日時までに確認できない場合は、お申し込みは一旦取消しとなります。再度ご要望いただく場合は、新たにお伺い書をご記入(入力)のうえお申し込みいただくはこびとなります。
3.緊急を要する場合や申請者のご希望がある場合、上記1、2一連の手続きをお電話で完了させることがございます。ただし、この手続きは、弊社営業時間内(上記参照)に限ります。また、個々の緊急性に応じ、緊急手数料を申し受ける場合がございます。
インドビザフォームお伺い書 インドビザFAX郵送お伺い書
ご夫婦、ご家族(同一世帯)割引あり!お気軽にお申し込みください

7.インド・ビザ観光・商用申請のお伺い書 *SSL暗号化通信

    インドビザ申請代行 お伺い書
    インドビザのお伺い書は、他の国のお伺い書に比べて多くの項目の入力が必要になります。誤記や未入力などがございますと、申請自体できなかったり、インド入国時にトラブルが発生することがございますのでご注意ください。
    は必須入力です。

    お客様のメールアドレス

    ※請求書や承認通知などにも利用します。正確にご入力ください。
    ※お客様のeメールで、@マークの直前に記号「. (ドット)」「 - (ハイフン)」などがある場合や「. . 」のように記号が2つ以上連続しているなど、国際基準に準拠していないアドレスへの送信はできませんのでご注意ください。
    ※このようなアドレスをお持ちのお客様は、他のアドレスをご利用いただいたり、新たにアドレスを作っていただくか、または、電話、ファックスなど他の通信手段にてお申込みください。

    申請者の情報

    パスポート情報、連絡先、勤務先、ご家族の情報などをご入力ください

    氏名/漢字

    氏名/ひらがな

    氏名/パスポートローマ字

    ※パスポートと同じ

    ※パスポートと同じ

    旧姓

    生年月日

    性別

    出生地の都道府県名

    宗教

    ※ない場合は「なし」とご入力ください

    身体の特徴

    ※ない場合は「なし」とご入力ください

    就学状況、学歴

    パスポート番号

    パスポート発行地

    発行都道府県名をご入力ください

    パスポート発行年月日

    パスポート有効期間満了日

    現在の国籍

    日本他の国

    「他の国」の場合その国名

    旧国籍

    なしあり

    「あり」の場合その国籍;

    その他の国籍

    なしあり

    「あり」の場合その国籍;※申請前にそのパスポート情報をお伺いします

    現住所

    ※マンション名や建物名は省略できます

    本籍

    ※現住所と同じ場合は「同上」とご記入ください※マンション名や建物名は省略できます

    電話番号

    ※日中連絡がつきやすい番号をご入力ください

    ご家族の情報

    申請者の背景についての質問です

    実父/氏名

    ※ひらがな

    ※ひらがな

    実父の国籍

    日本その他

    「その他」の場合その国籍;

    実父の出生地

    都道府県名をご入力ください

    実母/氏名

    ※ひらがな

    ※ひらがな

    実母の国籍

    日本その他

    「その他」の場合その国籍;

    実母の出生地

    都道府県名をご入力ください

    申請者の婚姻状況

    配偶者がいる場合;

    配偶者がいる場合必須です

    配偶者/氏名

    配偶者の国籍

    日本その他

    「その他」の場合その国籍;

    配偶者の出生地

    都道府県名をご入力ください

    祖父/祖母について

    祖父・祖母はパキスタン国籍ですか、または、パキスタン在住ですかいいえはい

    勤務・所属先情報(名

    勤務先名称

    ※本人または家族の中でで勤務している方の情報をご入力ください
    ※退職されている方は前職をご入力ください

    勤務先住所

    ※マンション名や建物名は省略できます

    勤務先電話番号

    勤務先の業種

    ※勤務している場合必須です

    勤務先での職種

    ※勤務している場合必須です

    その他

    軍隊・警察・公安などに属しています(いた)か?ないある

    渡航中の日本側緊急連絡先

    ご家族や知人の連絡先をご入力ください。※会社、団体などは不可

    緊急連絡氏名

    ※ひらがな

    ※ひらがな

    緊急連絡先住所

    ※ご家族なら(現住所と)「同上」とご入力ください※マンション名や建物名は省略できます

    連絡電話番号

    インド渡航情報

    この度のインド渡航計画について

    日本出発予定日

    渡航目的


    ※インドe-VISA申請では観光,短期商用,短期の病気治療,知人訪問です。

    観光の場合はご入力ください

    ホテルや個人宅など宿泊先(複数ある場合はその内1軒)※決まっていない、わからない場合は「未定」とご入力ください。ただし、ビザ申請書発行日までに決めておく必要があります。

    商用の場合はご入力ください

    インド側の招聘企業情報(招聘状と同じ)※決まっていない、わからない場合は「未定」とご入力ください。ただし、ビザ申請書発行日までに決めておく必要があります。

    インド入国回数

    マルチプル 
    ※e-VISA治療はトリプル、e-VISAインド政府主催の国際会議はシングルです

    ビザの種類

    ※2020年1月15日以降中国で滞在または乗継ぎの渡航歴がある場合はインドE-VISAでの申請ができないため、大使館/領事館で申請します。

    インド入国予定日

    インド入国/出国用航空券

    用意できているまだ

    「まだ」の場合いつ頃?;

    インド内訪問予定都市

    インド入国予定地

    インド出国予定地

    インド渡航歴について

    ないある

    直近のインド入国日

    「ある」場合、直近に発行されたビザや渡航状況についてご入力ください。

    その時の滞在都市

    その時の宿泊先

    宿泊施設の名称と住所※忘れた、わからない場合は「不明」とご入力ください

    その時のビザ番号

    その時のビザタイプ

    その時のビザ発行日

    その時のビザ発行地

    ビザ却下やビザ延長拒否

    これまでインドビザ申請やビザ延長申請を却下されたことがありますか?ないある

    過去10年間の海外渡航国

    直近から遡り約10カ国ぐらいまでご入力ください。ない場合は「なし」とご入力ください

    SAARC渡航歴

    過去3年以内でアフガニスタン、ブータン、パキスタン、モルディブ、バングラデシュ、スリランカ、ネパールの渡航はありましたか?ないある

    ある場合;

    それぞれの国の直近入国日と過去3年間の入国回数をご入力ください

    アフガニスタン

    直近の入国日

    入国回数

    ブータン

    直近の入国日

    入国回数

    パキスタン

    直近の入国日

    入国回数

    モルディブ

    直近の入国日

    入国回数

    バングラデシュ

    直近の入国日

    入国回数

    スリランカ

    直近の入国日

    入国回数

    ネパール

    直近の入国日

    入国回数

    ■4.ご不明な点やご要望など

    入力内容の再確認と送信ボタン
    このボタンは、入力内容を再確認する⇒修正なければSSL送信、または、修正する(修正後再確認)と遷移します


            --------------お伺い書はここまで----------------

    Posted by insolutions